
皆さん運動はしていますか?
パソコンの画面に1日中向かいっぱなしいう人も多いのではないでしょうか?
スマートウォッチがあれば運動が驚くほど捗ります、その理由は?
- スマホと連携させる
スマートウォッチをスマートフォンと連携させると着信やアプリ通知を確認できたり、電子マネー決済ができたり、
心拍数、睡眠の測定など日常の手助けとして生活習慣を変えてしまうかもしれません。
そこで、スマートウォッチの機能や選び方、お勧め製品を紹介します。
スマートウォッチの主要使い方は健康管理や運動の管理です。
中には100種類異常の運動に対応したモデルもあります。
ただ、そんなにたくさんあっても運動しようか悩んでる人には今は必要ありませんね。
今日はウォーキングをすること目標にしている方向けです。
![]() | 価格:4,980円 |

まずは私も持っているシャオミバンド5です。
このスマートウォッチがあれば基本的な機能は全て揃っています。
1.1インチ(126×294)の有機ELディスプレイは、最大輝度450nitと日中でも視認性が良好。何より、バンドを含めた重量が23gと軽量のため、着けていてもその存在を忘れてしまうほど違和感のない装着感です。

背面には充電端子と心拍数センサーがあります。